· 

Cafe霧夢

Cafe is OPEN

2023年11月

23日 大豆を鞘から出します。味噌、納豆を作ってみたいですね。

22日 本格的に雪が降って地面が凍る前に薪割り、薪積作業が終了しました。

21日 残りの脱穀作業と片づけまでやりました。

20日 朝は降雪あり、午後から晴れました。室内で脱穀作業やりました。

19日 晴れ間を使って1日薪割り作業となりました。

18日 雪となり5cmほど積もりました。水は⇨氷です。

17日 夜中から降雪あり、土日はお休みです。間一髪テラスのテーブルを片づけました。

16日 収穫祭開催しました。

15日 テラスに降った雪が融けません。

14日 放射冷却で冷えました。湧水が凍り付いています。

13日 道が凍結するのでスタッドレスタイヤでお越しください。

12日 今年の冬の分の薪作業は終わりました。夕方からみぞれ(雪)となりました。

11日 冬支度の薪作業をしながら営業中

10日 雨でお休みしました。

 8日 朝は零下まで冷えましたが、昼間は晴れてハイキング日和です。

 7日 10時ころまでに雨はあがりました、営業しています。

 6日 嵐に備えて荒い水タンクの水を落としました。ダイキンから売り込みの電話あり

    「うち霧ケ峰なのでエアコンいりません」とお断りしました。(笑)

 5日 青空広がり空気は乾燥して眺望抜群、歩きやすい1日でした。

 4日 薄曇りで気温が下がりましたがハイキングには丁度いい気候でした。

 3日 11月にしてはポカポカ陽気の1日でした。

 2日 通常カフェ営業となります。

 1日 稲刈り稲架かけ作業のためお休みしました。

 

2023年10月

31日 稲刈り稲架かけしました。

 30日 しばらくいいお天気が続くようです。

29日 冷たい風が吹いています、木枯らし1号かな?本日満月!!

28日 アラレまじりの雨が降りました。

26日 風があり落ち葉に拍車がかかっています。テラスは寒いかも・・・

25日 寒さ緩みおだやかな1日でした。

23日 落ち葉が落ちきるまであと少し、落ち葉の上サクサク歩きが気持ちいい1日です。

22日 今朝は氷点下まで冷えました。落ち葉パラパラ、空が明るくなってきました。

21日 雨上がりの落ち葉がすごい、落ち葉掻きが大変です。

20日 紅葉が山はだを駆け下りて行きます。道路沿いの紅葉がみごろです。

19日 枯れ葉が落ち始めましたが、黄葉はまだまだ見ごろです。

18日 ビーナスラインの紅葉と白銀のすすきが見ものです。

17日 沢渡の黄葉が最高潮です。

16日 沢渡の黄葉が最終となりそうです。ビーナスラインはこれからです。

15日 雨のためお休みとしました。

14日 晴れて色づいたミズナラがきもちよいです。BBQパーティー盛り上がりました。

12日 ミズナラの黄葉がすすんでいます、週末は見ごろとなりそうです。

10日 沢渡のミズナラも黄葉が始まっています。

 9日 連休ではありますが本日も閉店しました。冷えて草原はくさもみじ状態です。

 8日 トイレキャパオーバーのため連休ではありますがカフェを閉店します。

 7日 多くのご来店ありがとうございました。冷えてきたこともありトイレを使う方が

    多く、バイオトイレのキャパシティを超えてしまいました。

 5日 農作業のためカフェはお休みしました。

 4日 雨でカフェはお休みしました。 

2023年8月

30日 涼しい1日でした。

29日 しばらく秋晴れのお天気が続きそうです。

28日 上諏訪ー沢渡間の8月バス運行は本日までです。茅野ー車山高原は運行あります。

27日 サラシナショウマが咲き始めました。秋の空気になりました。

26日 ジョウビタキがずっと近くにいます。

25日 周辺登山道の草刈りしました。

24日 11時からまとまった雨が降りました。

23日 再び水が涸れてきました。午後は雷がなりますがほとんど降っていません。

21日 14時から少し雨が降り水が復活しました。

20日 ルリビタキ、カワラヒワが来ています。カラ類の活動も活発です。

19日 久しぶりの雨です。突然の雷と雨に注意です。

18日 ほとんど雨は降っていません。

17日 雨は局所的で湧水が涸れてきました。

16日 ジョウビタキが目の前まで来ます。アサギマダラは手に止まってミネラル補給。

15日 台風7号は潮岬から淡路島を抜け、中部地方にはほとんど影響ありませんでした。

14日 サンショウクイが通過していきました。アサギマダラが日影を求めてきています。

13日 カワラヒワが通過途中、ジョウビタキもいます。

12日 キンミズヒキの黄色い花が見ごろです。

    ヤツタカネアザミが咲き始めです。

 9日 ジョウビタキも戻ってきました。

 8日 カワラヒワが近くで囀りました。

 7日 テラスに寒冷紗をかけました。アサギマダラがヒラヒラ飛んでいます。

 6日 キビタキが戻ってきました。ジョウビタキも来ています。

 5日 シロハラがいますね、帰れなくなった個体でしょうか。

    フシグロセンノウが咲き始めました。

 4日 霧の駅近くのマツムシソウの群落地で咲いているのを確認しました。

 3日 ミヤマタニタデが小さな花を咲かせ始めました。オオウバユリ終了

    キスゲが終わり、ビーナスライン沿いではマルバダケブキのが咲き始めました。

 2日 前日の雷雨で徒長したアザミやヨブスマソウ、ヨモギが倒れてしまいました。

    オオウバユリも風に吹かれて花びらが落ちてしまいました。

 1日 朝から雨模様でお休

2023年7月

31日 朝から変なウロコグモが出ていました。電磁波照射かな?

30日 キバナノミヤマオダマキが返り咲きしています。

29日 ヨブスマソウが咲きそうです。

27日 カイタカラコウが咲き始めました。

26日 オオウバユリが咲き始めました。

24日 カラフトアカバナが咲き始めました。

21日 オオウバユリの花の蕾が分裂してきました。

20日 アサギマダラがヨツバヒヨドリに来ています。

19日 オニシモツケ、キツネノボタン、キンミズヒキが咲き始めました。

18日 トリアシショウマ、イタドリが咲き始めました。

24日 カラフトアカバナが咲き始めました。

21日 オオウバユリの花の蕾が分裂してきました。

20日 アサギマダラがヨツバヒヨドリに来ています。

19日 オニシモツケ、キツネノボタン、キンミズヒキが咲き始めました。

18日 トリアシショウマ、イタドリが咲き始めました。

7月18日 休みあけの車山湿原を歩いてきました。

 お花 ヨツバヒヨドリ、ハナニガナ、ウツボグサ、シナノナデシコ、イブキトラノオ、

    ハクサンフウロ、ニッコウキスゲ(電気柵の中のみ)、ネバリノギラン等

 野鳥 アオジ、ノビタキ、ホオアカ、ジョウビタキ等

7月18日 休みあけの八島湿原を歩いてきました。

 お花 オトギリソウ、コウゾリナ、ニッコウキスゲ、イブキトラノオ、ノリウツギ、

    ハクサンフウロ、ヨツバヒヨドリ、オニシモツケ、アザミ、ハバヤマボクチ、

    シシウド、オオカサモチ、チダケサシ、イタドリ、ハナショウブ、ヤナギラン、

    シナノキンバイ、マユミ、コウリンカ、ナツトウダイ、ギボウシ、ベンケイソウ等

    コバイケイソウの咲き残りがポツポツ、レイジンソウもありました。

     野鳥 ウグイス、アオジ、ジョウビタキ、オオジシギ、ホオアカ、ノビタキ、アトリ等

17日 午後はとても暑くなりました。

16日 朝6時から開店し大勢のお客様にご来店いただきました。休日も二人できりもりしています。手作りでやっていますので品切れ続出のため早めに閉店させていただきました。

15日 10時ころから雨があがって、ゆったりとした休日でした。

14日 数日気温が下がり、コバイケイソウが枯れ落ちてきています。

    富士見駐車場付近のニッコウキスゲが見ものだそうです。

13日 カラマツソウ、ナツノタムラソウ、トリアシショウマ咲き始めました。

12日 ナツノタムラソウが咲き始めです。秘密の花園が終了し果実が膨らんできました。

 10,11日 お休みさせていただきました。ニッコウキスゲはまだまだ見ごろです。

 9日 雨が止みました。ピザ窯に火を入れています。

 8日 ニッコウキスゲが咲いています。これから1週間ほど見ごろとなります。

 7日 自然保護センター近くの園地にニッコウキスゲがたくさん咲き始めました。

 6日 ニッコウキスゲに蕾がたくさんついています。これからどんどん咲きそうです。

 4日 ニガナ、オダマキが咲き始めました。

 3日 秘密の花園にピンクの蕾がひらき、ヨツバヒヨドリが咲きはじめています。

    アサギマダラが来蝶しました。

 2日 登山道の草刈りをしました。

 1日 八の字園地にニッコウキスゲがぽちぽちと咲いています。

2023年6月

29日、30日はお休みです。 

25日 イブキトラノオが咲き始めました。

24日 ニッコウキスゲが咲き始めました。

23日 マイヅルソウが咲いています。

22日 雨の中静かな八島湿原を歩いてきました。ぽちぽち花が咲き始めています。

21日 霧夢ではコバイケイソウが枯れてきました。

    ビーナスラインから5月に火が入った場所を見てきました。

20日 車山湿原を歩いてきました。レンゲツツジ、コバイケイソウが盛りです。

6月20日 車山湿原を歩いてきました。

 野草 コバイケイソウ、レンゲツツジ、キンポウゲ、ズミの花は終了

 野鳥 ウグイス、アオジ、カッコー、ホトトギス、ホオジロ、ノビタキ、オオジシギ

 セミ他 ハルゼミ、ヒグラシ

19日 八の字園地付近はレンゲツツジで赤く染まっています。

17日、18日 暑い2日間でした。

16日 みどりの惑星です。

15日 田植えをしました。

14日 今年はレンゲツツジがおおあたりです。田んぼの学校でした。課題は田植え

13日 コバイケイソウ、レンゲツツジが見ごろです。

12日 霧ケ峰の火入れされたところを見てきました。緑が広がっています。

 8日 御射山にお参りしてきました。ズミが見ごろです。

 7日 サンショウクイが通過していきました。

 6日 防獣ネットを張り巡らせました。ウド等の食害を防御するために設置しました。

    レンゲツツジが咲き始めました。

 5日 枯れてきているシラカバの伐採作業をしました。

 4日 コバイケイソウが咲き始めました。

 3日 台風一過で晴れ、ピザ窯に火を入れます。

 2日 台風2号の影響による前線刺激の雨でお休みです。

 1日 畑のクリの木伐採のためにお休みしました。ニョイスミレ、ズミ咲きました。

野草 コバイケイソウ、レンゲツツジ

   キンポウゲ

野鳥 ウグイス、ビンズイ、ミソサザイ、ジョウビタキ、ヒガラ、コガラ、アカゲラ

   カッコー、アカハラ、ホトトギス他 7日サンショウクイが通過していきました。

   標高1000m付近にオオルリ、キビタキ、サンショウクイがいますね。

 

 セミ他 ハルゼミ、ヒグラシ タゴガエル

2023年4月

30日 ドシャブリの雨です、お昼ころにはあけてきそうです。

27、28日 暖かくなりました。

26日 朝までに1cmほどのシャーベットが積もりました。

25日 日中気温があがらず、午後からポツポツ雨、そしてみぞれとなりました。

24日 一日気温があがりませんでした。寒の戻りですね。

23日 午前中冷えました。

22日 朝は冷えました。

21日 2日連続で夏日です。

20日 中腹の科の木ではオオヤマザクラが咲き始めました。暑いです。

19日 ルリビタキ、ノビタキが通過していきました。アカハラも来ています。

17日 最後の雪かな?

16日 フキノトウが出ました。

10日 里ではヤマザクラも満開

 9日 冷えましたが、今日は一日晴天予定。

 8日 晴予報でしたが寒気が入ってきています。

 2日 きょうも晴れてきました、営業します。

 1日 田んぼの学校に行ってきました。ヤマザクラも満開でしたね。

2023年3月

31日 サクラが見ごろを迎えています、シダレザクラも一緒に咲き始めました。

    三春です。ダンコウバイも咲いています。

30日 気温があがり、里ではソメイヨシノの芽がふくらんでいます。

    ボケが咲いています。

28日 ウメとコブシ、レンギョウが咲いています。

25日 一日雨予報です。26日もカフェはお休みです。

18日 朝から30cmほど降り積もりました。除雪はすばやく入りました。

13日 朝まで雨で7:50頃雪に変わりました。重い雪10cmの積雪

12日 昼間の温度がぐんぐん上昇し12℃まであがりました。

 

11日 〇 Nil C +4-8-6 HS30 FP2 〇〇4.0-∞ 

    カフェを初オープンしました。

10日 ✕ R LS +5-6-7 HS32 FP24 〇〇1.0-∞ 含水率M

    朝まで雨になりました。テラスの除雪を行いました。

 9日 〇 Nil C +4-6-6 HS35 FP16 〇〇4.0-10.0

 8日 〇 Nil C +3-9-7 HS39 FP18 〇〇4.0 カラマツが芽吹きはじめています。

    里ではフクジュソウが満開です。

 7日 〇 Nil C +3-9-9 HS40 FP18 〇〇4.0-10.0

 6日 ✕ Nil C  0-10-7 HS42 FP25 +r1.0 数ミリの降雪

 5日 〇 Nil C -1-14-10 HS42 FP26 □0.5

 4日 〇 Nil C -3‐18‐13 HS44 FP22 □0.5

 3日 ◔ Nil LS -4-19-17 HS46 FP22 +r1.0

 2日 ✕ S-1 MS +1-8-5 HS44 FP19 +r1.0 昨晩から今朝まで+5cm

 1日 〇 Nil LS -1-13-13 HS41 FP16 □1.0  

5年2月

28日 〇 Nil C +-22-12 HS42 FP13 □2.0 

27日 ノーデータ鍋倉山に行ってきました。日本雪崩ネットワーク (nadare.jp)

26日 〇 Nil C -8-22-21 HS42 FP15 +r2.0

25日 + S-1 C -5-13-10 HS42 FP15 霰、+r1.0

24日 + Nil C -4-22-11 HS42 FP14 ●1.0-2.0

23日 ノーデータ杉之原に行ってきました。日本雪崩ネットワーク (nadare.jp)

5年2月

28日 〇 Nil C +-22-12 HS42 FP13 □2.0 

27日 ノーデータ鍋倉山に行ってきました。日本雪崩ネットワーク (nadare.jp)

26日 〇 Nil C -8-22-21 HS42 FP15 +r2.0

25日 + S-1 C -5-13-10 HS42 FP15 霰、+r1.0

24日 + Nil C -4-22-11 HS42 FP14 ●1.0-2.0

23日 ノーデータ杉之原に行ってきました。日本雪崩ネットワーク (nadare.jp)

22日 〇 Nil C -10-23-21 HS43 FP10 +、+r2.0-4.0

21日 〇 Nil C -6-20-20 HS44 FP24 +、+r2.0-4.0 前日から+3cmの降雪

20日 Ⅱ Nil LS -1-22-10 HS39 FP16 〇〇∞ 

19日 ✕ R SS -1-8-1 HS44 FP22 〇〇0.4~∞ 雪質M

18日 〇 Nil MS -3-8-8 HS46 FP25 □1.0-2.0

17日 〇 Nil LS -7-23-23 HS47 FP28 □1.0

16日 〇 Nil C -12-23-21 HS48 FP23 /1.0

15日 〇 Nil C -10-23-22 HS50 FP21 ++r0.5 

14日 ◔ Nil C -3-16-16 HS48 FP25 □1.0

13日 ✕ S-1 LS ‐1‐6‐5 HS47 FP21 〇〇∞×1.0 1日中暖かく、湿った雪

12日 ◔ Nil C -2-10-6 HS53 FP23 〇〇2.0

11日 〇 Nil C -4-11-10 HS57 FP32 +r/4.0

10日 ✕ S‐1 LS -9-16-10 HS30 FP10 ×/+r1.0 バサバサと降ってきました。

 9日 〇 Nil C -4-16-16 HS31 FP12 ×2.0+r4.0 霰を含む新雪が数ミリの降雪

 8日 〇 Nil C -1-11-11 HS31 FP15 〇〇1.0-4.0

 7日 + Nil C -1-12-6 HS32 FP14 □1.0

 6日 〇 Nil C -5-18-12 HS34 FP18 □1.0

 5日 〇 Nil C -7-18-18 HS35 FP17 ++r/2.0

 4日 〇 Nil C -7-18-12 HS36 FP21 +r2.0

 3日 ◔ Nil C -10-13-12 HS34 FP18 ●□1.0

 2日 Ⅱ Nil C -8-14-14 HS36 FP16 /●1.0

 1日 〇 Nil C -9-23-14 HS32 FP12 △2.0

2023年 5年1月

31日 〇 Nil C -11-23-23 HS33 FP15 △□0.5

30日 〇 Nil C -11-19-16 HS35 FP15 /□0.5 今朝も樹氷がきれいです。

29日 〇 Nil C -14-23-23 HS39 FP18 /0.5 こしまり雪が+5cm

28日 〇 Nil C -12-23-23 HS36 FP13 /+2.0 きれいな新雪が+13cm

27日 + Nil LS -11-18-14 HS25 FP8 △1.0 降雪8:00-15:00、20:00-

26日 〇 Nil MS -18-24-18 HS26 FP8 □0.5

25日 + Nil C -10-24-24 HS27 FP13 ●0.5 風が強かったため場所により積雪深が大きく異なります。8:00再び降り始めました。

24日 + Nil LS -4-15-10 HS14 FP1 □0.5 15:00~21:00吹雪ました。

23日 ✕ S-1 C -7-15-10 HS14 FP1 ●0.5 朝から降り始めました。

22日 ◔ Nil MS -9-18-15 HS14 FP1 □0.5

21日 ◔ S-1 LS -5-17-17 HS15 FP1 ++r1.0

20日 〇 Nil C -5-14-12 HS16 FP1 △Ⅴ2.0

19日 ◔ Nil C -4-15-13 HS18 FP1 □0.5

18日 ◔ Nil C -6-18-10 HS20 FP1 /●1.0 今朝は樹に霧氷がついていました。

17日 + Nil C -4-17-17 HS20 FP1 /●1.0

16日 ✕ Nil LS -1-4-4  HS20 FP16 〇〇wet 午前霧、午後から雪に

15日 ◔ Nil C +2-5-5  HS23 FP24 〇〇wet 午前霧夕方から雨

14日 ✕ R  LS +1-9-1  HS28 FP19 〇〇wet 雨になってしまいました。

13日 〇 Nil C +1-15-16 HS31 FP30 □0.5-1.0

11日 〇 Nil C -10-18-15  HS32 FP30 □0.5

10日 〇 Nil C -4-16-16 HS33  FP28 霰+r1.0

 9日 〇 Nil LS -4-16-11 HS31 FP28 v0.5

 8日 〇 Nil C -6-16-16 HS31 FP26 v0.5

 7日 〇 Nil C -7-18-14 HS31 FP26 v0.5

 6日 〇 Nil C -8‐19‐17 HS31 FP26 V1.0

 5日 〇 Nil C -8-19-18 HS32 FP26 +r1.0

 4日 ◔ Nil C -12-19-15 HS 31 FP24 v2.0

 2日 ◕ Nil C -5-13-12 HS33 FP29 +r1.0

 1日 ◕ Nil C -6-16-13 H

 12月

  31日 〇 Nil 最低気温-18 HS33 FP21 V1.0

  30日 〇 Nil 最低気温-13 HS34 FP28 v0.5

  29日 〇 Nil 最低気温-12 HS36 FP28 ■1.0

  28日 〇 Nil 最低気温-20 HS37 FP32 v1.0

  27日 〇 Nil 最低気温-20 HS39 FP32 +r4.0

  26日 ☾ Nil 最低気温-17 HS43 FP36 /+r1.0

  25日 ̜☾  Nil 最低気温-19 HS40 FP33 /□1.0-4.0

  24日 ✕ S-1 最低気温-19 HS44 FP33 +r1.0-2.0

  23日 晴 Nil 最低気温-18 HS33 FP28 +r1.0

  22日 ✕ Nil 最低気温-12 HS36 FP28 ●4.0

  21日 晴 Nil 最低気温-16 HS28 FP25 ●2.0

  20日 晴 S1 最低気温-15 HS33 FP25 +r1.0

  19日 曇 Nil 最低気温-18 HS32 FP23 +r2.0

  18日 曇 Nil 最低気温-13 HS29 FP23 ●2.0

  17日 昼頃から降り始めてバサバサと降り続いています。

  13日 南岸低気圧により朝から降雪予報です。

  11日 朝からパラパラ降って一日降り続きました。

   7日 1cm未満の降雪がありました。冷えているので消えません。

11月

  29日 気温高く雨が一日降りました。

  25日 晴れて朝は冷え込みました。青空がとてもきれいです。

  24日 「ハーブティ、木の葉野草茶と手作りケーキ」終了しました。

      午前10時にビーナスラインのゲートが閉まります。八島~松本、美ヶ原

      八島高原線は10月から修復工事のため通行止めとなっています。

  23日 雪予報でしたが、1日雨でした。八ヶ岳の2000m以上は白くなっています。

  22日 朝は冷えましたが午前中は晴れ、午後から曇りです。

  21日 朝まで雨で昼間晴れたので凍結はないです。

  20日 アラレが降ったり雨になったり、コウモリが屋内に飛び込んできました。

  18日 薪作業&カフェテラス及び看板撤去しました。ねずみさんも忙しそうです。

  17日 薪作業です。

  16日 夏季営業の最終日となりました。

  15日 数ミリの降雪がありました。

   9日 朝はマイナス7℃まで冷えました。本日も薪の荷揚げをしています。

   6日 すごく冷えて水が復活したのが11時、薪の荷揚げをしています。

   3日 ピザ窯に火を入れました。空はピーカンです。

   2日 薪上げ作業をやりながらカフェはオープンです。

   1日 一日雨降りでカフェはクローズしました。

 

10月

  31日 晴れていますが冷え込みは厳しいです。

  30日 朝は冷えます。

  28日 朝は冷えて霜柱が立ちます。

  27日 水場の樽の水がバリンバリンに凍り付きました。

  26日 冷えてきました、室内タンクを洗って、水の入替をしました。

  25日 1cm以上冷たい雪が降りました。街の街路樹も染まってきました。

  24日 初雪降りました。暖かい雪1cm

  16日 紅葉が枯れ色になってきました。

  15日 標高1700mで紅葉が最高潮です。

9月

  30日 朝は冷えました。

  27日 御射山にお参りしてきました。ススキがそよぐ道が気持ちよかった。

  24、25、26日 良いお天気でハイキング日よりでした。

  23日 雨、台風15号だと一般メディアは言うが、天気図見ると台風はない。茶番か

  21、22日 一日中雨でした。

  19、20日 台風が通過しました。

  17、18日 風も無く、心地よい1日でした。アザミが種を飛ばし始めています。

  11,12日 良いお天気、ハイキング日よりでした。

  10日 満月、御射山へお参りしてきました。

      トリカブト、アキノキリンソウ、ノコンギクなどが咲いていました。

   7日 朝から小雨模様です。

   6日 晴れ予報ですが、霧と風が出ています。

   5日 気持ちの良い秋の空が広がりました。八島では秋の花が咲いているそうです。

   4日 秋の空気です。

   3日 1日中霧、雨、土砂降りでした。

   1、2日 1日中雨でお休みにしました。

 

 8月

  28日 冷えてきました。

  26日 野草を楽しむ会「野草茶と薬湯の魅力」終了しました。

  25日 一日雨でカフェはお休み、八島湿原を歩いてきました。

  19日 秋の風が吹いています、台風一過の秋晴れの様そうです。

  18日 午前中は強い雨が降りました。

  17日 涼しくなりました、ヤマドリゼンマイが枯れ始めています。

  16日 マツムシソウが咲き始めています。

  13日 台風予報でお休みにしましたが、ほとんど雨は降りませんでした。

  12日 朝から曇りで時折しとしと降ってます。オギが目立ってきました。

  11日 モミジバハグマ、アザミ、フシグロセンノウが咲き始めました。

  10日 キツネノボタン、カラフトアカバナ、ミヤマミゾソバなど咲いています。

   7日 松本駅前にてミュージシャン澤田氏を迎えてスピーチ&演奏ライブを実施

      (136) 2022.8.7 アコースティックライブ 練習風景 - YouTube

   6日 警戒レベル3の雨、霧ケ峰ではシトシト雨でした。

   5日 大雨予報ですが一向に降ってくる気配なく、20時にようやくぽつぽつです。

      アサギマダラが来ています。オギの花が出てきました。

   4日 雨でお休み、タルタル建築のアルモニアビアンで食事をしてきました。

   3日 一羽だけアサギマダラが飛んできました。今年もアサギマダラ少ないです。

   2日 オオウバユリ終了、実をつけています。

   1日 8月はできるだけ毎日ピザ窯に火を入れます!

      八島湿原を歩いてきました、花盛りです。

7月

  31日 午前中に八島を歩いて、茅野のクラフト市に出かけてきます。

  30日 オニシモツケがきれいです。オオウバユリも全開です。

  29日 キツネノボタン、ミヤマタニタデ、ミヤマミゾソバ咲いています。

  28日 雷雨があり泥水が出ているところがあります。蝶々深山側が整備効果あり。

  27日 カイタカラコウ(メタカラコウ属)咲き始めました。

  26日 秋の風が吹いてアカトンボが飛んでいます。

  25日 オオウバユリ咲き始めました。他ミヤマタニタデかわいい花をつけてます。

      キスゲ終了、かわりにマルバダケブキ、メタカラコウ属が咲き始めています。 

  21日 キンミズヒキが咲き始めました。

  20日 オオウバユリの蕾が膨らんできました。コバイケイソウ終了

  19日 野点のお茶会に使うオオバコを採集(駆除)に行ってきました。大漁です。

  18日 秋の気配でハイキング日和、静かな霧ケ峰を楽しむにはもってこいの日

  17日 ミヤマタニタデ咲き始めました。(小さな水玉草みたいな花です。)

      車山肩はすごい人出で、駐車場までの渋滞が2kmだったとのことです。

  15日 カラマツソウ、オニシモツケ咲き始めました。

  14日 お話し会盛り上がりピザも大好評、参加の皆様ありがとうございました。

  13日 まだまだキスゲは咲き乱れています。ナツノタムラソウ咲き始めました。

   9、10日 盛況でした、ありがとうございました。

   今年はキスゲが群生して咲いています。八島湿原、車山肩、霧の駅周辺

   7日 ニッコウキスゲがたくさん咲いています。

   4、5日 雨でお休みします。

   3日 梅雨の戻りで涼しくなりました。八島湿原にお花がたくさん咲いています。

      八島を歩いてきました。ニッコウキスゲ他、花盛りです。

   2日 ピザやってます。オダマキが咲きました。

   1日 暑い!!ニッコウキスゲ咲いてます。秘密の花園も咲きました。

6月

  29日 暑いです。

  28日 梅雨が明けた?

  27日 みどりの惑星、秘密の花園もぐんぐん伸びてきています。

  26日 イブキトラノオが咲き始めました、キスゲも咲き始めました。

  23日 アオバトが来ています。

  22日 ガビチョウがはびこっています。

  21日 秘密の花園で蕾がつきはじめました。アサギマダラ初飛翔

  20日 信大キャンパス内のタルタル史跡を調査してきました。

      長野市聖救主教会、教育学部書庫、松本市第五十連隊食糧庫

  13日 箕輪方面のタルタル、マドフラ疑い西箕輪を調査してきました。

  10日 マイヅルソウが咲き始めました。

   9日 龍岡城五稜郭、中軽井沢の石の教会、上田の石積みなどを確認してきました。

   7日 レンゲツツジが見ごろを迎えています。

   6日 伊能忠敬を題材にした三文映画を見てきました。(笑)

   4日 フォークバンド我楽多「森のコンサート」無事終了。

      多くのご来場ありがとうございました。

   2日 マイヅルソウの蕾が出てきました。

   1日 長野マドフラ625の下見に行きすわのどん深闇11か所確認してきました。

 

      22時からエンドゥさんとようつべ対談に参加しました。

5月

  30日 ニョイスミレが咲き始めました。

  29日 キンポウゲ、クリンソウが咲き始めました。

  28日 緑が増えてきました。咲いているのはまだスミレくらいです。

  26日 ミズナラが芽吹きました。これからテラスは落ちてくる葉芽との闘いです。

  25日 オオルリが来ました。ハルゼミ、ヒグラシが鳴き始めました。

  24日 ホトトギスが来ました。

  23日 アカゲラが針葉樹のてっぺんで朝から囀りまくり。アオジもにぎやかです。

  20日 しばらくピザ窯はお休みします。

  19日 シダがにょきにょき顔を出した。

  18日 コバイケイソウの葉が広がってきました。

  17日 カッコウが来ました。

  16日 満月につき御射山社へお参りしてきました。ご神木のヤマナシの木は蕾が

      ついていました、次に晴れたら咲いてきそうです。

  15日 コバイケイソウがにょきにょき、オオウバユリもふえていて大きくなってきた

      タチツボスミレも咲き始めた。シロバナも咲いているよ。

  14日 フクロウが来ています。

  12日 タゴガエルが鳴いています。

      ゴミ捨てがてらゴミ拾いに行ってきました。道路ごみ手ごわいです再び大漁

  11日 今朝はアカハラの囀りから始まりました、カワラヒワやアオジも繁がしい。

      アカゲラも来ました。

  10日 朝からキジの求愛、ウグイスの囀りが騒がしいです。

      咲き始めて3日のマメザクラ、昨日の冷たい雨で花弁がだいぶ落ちました。

   9日 道路のゴミ拾いと沢のゴミ拾いをしてきました。道路ごみ大漁

   6日 今朝もアカハラ、アオジ、ビンズイが囀りまくっています。

      ヒガラ君は巣穴探しと巣材探しにてんてこ舞い、マメザクラ咲き始めました。

   5日 3:30からアカハラが鳴きはじめ、アオジ、ビンズイが囀り始めています。

      水を飲みにきたのはマミチャジナイかも、アカハラに似ているが少し細身で

      白いラインが有る。タゴガエルも洞窟の中で泣き始めました。

      Uターン帰省ラッシュが始まっているようです。今日は静かです。

   4日 イベント「宇宙の意識と実験」は終了いたしました。

2022年5月5日

水をのみに来たのはアカハラではなく、

マミチャジナイでした。

2022年4月

  29日 オオウバユリ、コバイケイソウの葉がニュキニョキと出てきています。

  27日 雨の中アカハラが囀っています。キジも求愛が始まったかな?

  25日 ミソサザイ、ビンズイ、アカハラ、アオジが来ました。

      小屋の周りのゴミ拾いをしてきました。

  23日 ヤナギ(毛虫状)の花が落ちてきました。今年は芽吹きが早そうです。

  22日 キビタキがやってきました。

  21日 オオルリきました。マメザクラの花芽が赤くなっています。(早い!)

  20日 ピザ窯に火を入れています。野ではキベリタテハが舞いました。

  17日 本日満月!!ジョウビタキ来ました。

  16日 ひさびさに冷えてきています。外気温度+3℃

  15日 前日の温かい雨で北斜面の残雪も大方消えました。

  14日 お休みします。

  13日 ルリビタキきました。ウグイスも鳴いています。

  12日 キジの求愛が始まりました。ノビタキが通過していきました。

  11日 ゆずジャムのクロスタータを焼きました。アオジが囀りはじめました。

   9日 初オープンしました。

   8日 良い天気です、一気に残雪が融解しそうです。

      9日にはカフェをオープンしたいかなあ?

   4日 朝までに+11cm

   3日 街は雨ですが標高の高いところは雨から重たい雪に変わりました。

   2日 +1cm

   1日 再び雪が舞いました。+10cm

12月8日 前日の夕方から雨が雪に変わり、朝までに23cm積もりました。

S3

洗脳を解くお勧めの書籍

❖Joe Dispenza 「あなたという習慣を断つ」 https://amzn.to/2RQM3Wk

❖一なるものの法則 「ラー文書 」 https://amzn.to/2Ymqsbo

❖内海聡 「ワクチン不要論 https://amzn.to/2Ae2NkX

    「99%の人が知らないこの世界の秘密 」 ⇦ めっちゃ面白い

    「彼ら にだまされるな! 」https://amzn.to/2XaJPoc

    「医学不要論 」 https://amzn.to/3caPRK7

❖デビッド・アイク 「今知っておくべき重大なはかりごと① 」 https://amzn.to/3gvJ5ll

         「恐怖の世界大陰謀〈上〉」 https://amzn.to/3ddMcwq

 

7月28日 野点お茶会のため、カフェを貸し切りとしました。

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/1848719?o=田中一葉

4月26日 山肌を駆け上るサクラ前線

     科の木付近のオオヤマザクラ

     です。

2021年

7月 8日 近くにこんなお花が咲きました。シナノキンバイ?

ヤマシャクも咲きました。

7月 3日 ノウサギが訪ねてきました。


7月2日 オダマキ、ニガナが咲き始めました。

     湿原付近ではニッコウキスゲが咲き始めました。

6月28日 イブキトラノオ今年は鹿に食われず咲きました。

6月23日 カフェテラスは超自然の中にあります。

⇦左 エダシャク君の擬態

⇦中 噂のアシカレハ

 


6月19日 イブキトラノオが咲きました。

6月17日 キビタキが戻ってきました。

6月15日 2,3日雨が続いたため緑が濃くなりました。湿原に水がだくだく流れています。

6月12日 緑の惑星となりました。

コバイケイソウ         マイヅルソウ        緑の惑星


5月15日

色の濃いマメザクラ

補修したテラスのデッキ


コバイケイソウがニョキニョキ マメザクラ        オカスミレ?

ウバユリの新芽もニョキニョキ


4月22日混群が来ました。シジュウカラ、エナガ


4月12日 小屋の前にきたコゲラとキクイタダキをカメラが捉えました。

コゲラ                   キクイタダキ


6月初旬に中腹からレンゲツツジが咲き始めます。

 

ズミは5月かな?

ホソバアマナ       サクラスミレ?        オトメスミレ


夏鳥が飛来しはじめました。

ルリビタキ、キクイタダキ

3月にはフクロウが来た。

 

ヒガラ、コゲラは冬から活発にきます。

右の写真はヒガラの求愛のシーン

 

霧ヶ峰では5月中ごろ以降にマメザクラが咲き始めます。

4月11日

里の諏訪ではサクラが見ごろをむかえています。

・ソメイヨシノ

・ヤエベニザクラ

・イトザクラ

・タカトオザクラ

・コヒガン 等